2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【植物の花の写真】五色とうがらし;ナス科 Capsicum annuum var. conoides;Solanaceae 2018年9月23日(日)鹿児島市

五色唐辛子は、秋の花というよりも彩りの少ない冬場専門の草花?です。実の色が、白~ピンク~赤~紫に変化するため、この名が付いています。ドウガラシの仲間ですので、中南米原産ですが、五色唐辛子は中国で品種改良されたものだとされています。「食用で…

【科学動画メモ】 タコさん動画

【科学動画メモ】 タコさん動画です。狭い所に潜り込みたがる性質は相変わらずです。 www.facebook.com

【植物の花の写真】ペンタスク;アカネ科 Pentas lanceola;Rubiaceae 2018年9月23日(日)鹿児島市

【植物の花の写真】ペンタスク;アカネ科 Pentas lanceola;Rubiaceae 2018年9月23日(日)鹿児島市自宅近所 最近、よく見かけるようになった秋の草花の一つにこのペンタスが挙げられます。うちの近所でも盛んに植栽されています。品種も多数あるようですが…

【科学動画メモ】ホタテガイ類の遊泳行動。多分、イタヤガイ近縁種

【科学動画メモ】ホタテガイ類の遊泳行動。多分、イタヤガイ近縁種だと思います。ホタテガイは、外套膜に光を感じるくぼみが並んでおり、実験では、ピンホールカメラの原理で、ぼんやりと像も映っているはずだとのこと。外的を「見て」行動しているようです。…

【科学記事メモ】Haliotis tuberculata Linnaeus, 1758:スペインのアワビの仲間。

【科学記事メモ】Haliotis tuberculata Linnaeus, 1758:スペインのアワビの仲間。Haliotidae科;採集地:La Azohia, Provincia de Murcia, Andaluzia, Spain; July 2014シュノーケリングで、水深1-3mの岩礁底で採集。殻幅 41.7 mm www.facebook.com

【植物の花の写真】アンゲロニア; オオバコ科 Angelonia Carita;Plantaginaceae 2018年09月23日(日);鹿児島市

アンゲロニア; オオバコ科 Angelonia Carita;Plantaginaceae 2018年09月23日(日);鹿児島市自宅近所 中南米原産のアンゲロニアですが、最近、園芸店でも苗をよく見かけるようになりました。初夏から秋にかけて長期間花を咲かせ続けるため、畑地の道沿い…

【科学記事メモ】Amphidromus noriokowasoei (Thach & F. Huber, 2017) やはり樹上性の陸産貝類。

【科学記事メモ】Amphidromus noriokowasoei (Thach & F. Huber, 2017)やはり樹上性の陸産貝類。昨年、ベトナムから記載されたばかりの種です。 www.ebay.com

【科学記事メモ】種名不明。アルバニアのキセルガイ類。 Clausillidae科(キセルガイ科)

【科学記事メモ】種名不明。アルバニアのキセルガイ類。Clausillidae科(キセルガイ科);アルバニア山岳旅行で採集。 www.facebook.com

【科学記事メモ】albinaria sp.;ギリシャのキュクラディス諸島のキセルガイ。

【科学記事メモ】albinaria sp.;ギリシャのキュクラディス諸島のキセルガイ。Clausillidae科(キセルガイ科);Koufonissi isl. www.facebook.com

【科学記事メモ】Cryptopecten phrygium (Dall, 1886) ;ホタテ貝の仲間。

【科学記事メモ】Cryptopecten phrygium (Dall, 1886) ;ホタテ貝の仲間。;北米東岸のフロリダのメキシコ湾付近まで生息している。 www.facebook.com

【科学記事メモ】Amphidromus huberi (Thach, 2014) 殻高: 31.9 mm ;ナンバンマイマイ科

【科学記事メモ】Amphidromus huberi (Thach, 2014) 殻高: 31.9 mm ;ナンバンマイマイ科(最近はオナジマイマイ科に編入されていますが) Amphidromus属は樹上性で、各種はカラフルな色です。樹上性だとカタフルな色が保護色になるようです。この種も確か…

【科学記事メモ】アジア地域原産のスズメバチ類はイギリス本土には入っていないそうです。

【科学記事メモ】アジア地域原産のスズメバチ類はイギリス本土には入っていないそうです。が、これがイギリス本土に入ったら、ヒアリどころの騒動ではないと容易に予想できます。相当に警戒されておられるようです。 www.nhm.ac.uk

【科学記事メモ】今年のノーベル医学生理学賞に水を差すのか? 『【免疫チェックポイント阻害剤で一部患者のがん悪化? | Nature ダイジェスト】免疫チェックポイント阻害剤と呼ばれるがん治療薬で、がんが悪化する場合があることが報告された。研究者らはそ…

【科学記事メモ】Vermicularia sp.;ミミズガイの一種;Turritellidae科

【科学記事メモ】Vermicularia sp.;ミミズガイの一種;Turritellidae科採集地:サンゴ礁のリーフ礁湖、 ウィルソン島, クイーンズランド州, オーストラリア.採集日;2018年8月殻高:10-33.7 mm www.facebook.com

【科学記事メモ】 Pacificella baldwini (Ancey, 1889); Achatinellidae ハワイマイマイ科

【科学記事メモ】 Pacificella baldwini (Ancey, 1889); Achatinellidae ハワイマイマイ科;Gastropoda 腹足綱;Stylommatophora;柄眼目:ハワイのビショップ博物館所蔵のハワイ固有の陸産貝類の一つです。1908年採集;オアフ島の Nuuanu 地域で採集。現在…

【植物の花の写真】ブルーキャッツアイ; オオバコ科 Otacanthus caeruleus: Plantaginaceae 2018年09月23日(日);鹿児島市

ブルーキャッツアイ; オオバコ科 Otacanthus caeruleus: Plantaginaceae 2018年09月23日(日);鹿児島市自宅近所 ブラジル南部原産の多年草です。1990年の大阪花の万博博で日本に紹介され、普及するようになったそうです。草花としては比較的新顔です。学…

【科学記事メモ】出芽酵母の16本の染色体をつなげて1本にすることに成功

【科学記事メモ】出芽酵母の16本の染色体をつなげて1本にすることに成功したそうです。ロバートソン型転座の人工版。面白いけど、何が解るのか、すぐには思いつかない。例えば、細胞分裂時の知られていなかったメカニズムが解明されるかも知れません。 www.n…

【科学記事メモ】日本固有種のナカジマシロアリが、『世界初「性を喪失」!メスだけで仲間を増やすシロアリ 四国と九州で発見 京大』だそうです

【科学記事メモ】日本固有種のナカジマシロアリが、『世界初「性を喪失」!メスだけで仲間を増やすシロアリ 四国と九州で発見 京大』だそうですが、これって、単為生殖系統が発見されたということなのではないのだろうか? どこがどのように画期的なのか? b…

【植物の花の写真】デュランタ(宝塚); クマツヅラ科 Duranta erecta : Verbenaceae 2018年09月23日(日);鹿児島市

デュランタ(宝塚); クマツヅラ科 Duranta erecta : Verbenaceae 2018年09月23日(日);鹿児島市自宅近所 デュランタはタイワンレンギョウの標準和名がありますが、あまり聞きません。それも原産地は中南米で、台湾とは縁もゆかりもありません。原種には3…

【植物の花の写真】シュウメイギク; キンポウゲ科 Anemone hupehensis var. japonica;Ranunculaceae 2018年9月23日(日)鹿児島市

【植物の花の写真】シュウメイギク; キンポウゲ科 Anemone hupehensis var. japonica;Ranunculaceae 2018年9月23日(日)鹿児島市自宅近所 ~キクという名前だけど、キク科ではない。植物にはこのような名称が多すぎる印象ですが、このシュウメイギクも菊…

【科学動画メモ】クリオネの泳いでいる様子

【科学動画メモ】クリオネの泳いでいる様子です。今となっては珍しい動画でもありませんが。 www.facebook.com

【科学記事メモ】 Bithynella属の類は、ヨーロッパにも多数の種が分布していますが、形が単純なため、何種いるのかもはっきりしていません。 www.facebook.com

サンタンカ; アカネ科 Ixora chinensis ; Rubiaceae 2018年09月23日(日);鹿児島市

サンタンカ; アカネ科 Ixora chinensis ; Rubiaceae 2018年09月23日(日);鹿児島市自宅近所 サンタンカは東南アジアから中国南部が原産とされていますが、史前外来種で、沖縄奄美には自生しています。鹿児島市でもぎりぎり冬越しができるみたいで、庭先で…

【植物の花の写真】サザンクロス; ミカン科 Crowea exalata; 2018年9月23日(日)鹿児島市

【植物の花の写真】サザンクロス; ミカン科 Crowea exalata; 2018年9月23日(日)鹿児島市自宅近所 サザンクロスは、最近見かけるようになったオーストラリア原産の草花です。原種に4種ほどあり、C.exalata系の品種と、C. saligna系の品種が販売されている…

【植物の花の写真】コウシュンカズラ(ミリオンキッス); キントラノオ科 Tristellateia australasiae; Malpigiaceae

2018年9月23日(日)鹿児島市自宅近所 変わった花ですが、沖縄や台湾、マレーシアなどの熱帯アジアからオーストラリアにかけて広く分布するコウシュンカズラという花です。品種がいくつかありますが、これはミリオンキッスだと思います。沖縄では生け垣に使…

【科学記事メモ】 Great Curassow (Crax rubra) ;メキシコ~北部中米産の鳥

【科学記事メモ】 Great Curassow (Crax rubra) ;メキシコ~北部中米産の鳥;体長1mほど。♂は真っ黒な飾り羽の頭を持っています。 www.facebook.com