脊索動物門

【科学記事メモ】 Great Curassow (Crax rubra) ;メキシコ~北部中米産の鳥

【科学記事メモ】 Great Curassow (Crax rubra) ;メキシコ~北部中米産の鳥;体長1mほど。♂は真っ黒な飾り羽の頭を持っています。 www.facebook.com

【科学記事メモ】絶滅したと思われていたキノボリカンガルーが90年ぶりにニューギニアで再発見

【科学記事メモ】絶滅したと思われていたキノボリカンガルーが90年ぶりにニューギニアで再発見されたそうです。 natgeo.nikkeibp.co.jp

【科学動画メモ】鳥類が恐竜の仲間であることを解説しています。

【科学動画メモ】恐竜の系統関係に関する解説。鳥類が恐竜の仲間であることを解説しています。相同器官の概念を提唱したリチャード・オーエン大先生もさりげなく紹介されています。「恐竜は絶滅などしていない。その辺をいくらでも飛んでいる。」と解説する…

【科学記事メモ】葉食ザルは味オンチか ―コロブス類が甘味も苦味も感じにくいことを解明―

【科学記事メモ】葉食ザルは味オンチか ―コロブス類が甘味も苦味も感じにくいことを解明― サルの類は、ヒトには味の感じられない糖類の甘みを感じることが出来、光合成の盛んな木の葉を食べて、甘みを感じているらしい、という研究例がありました。今度は逆…

【科学記事メモ】 化石恐竜Beipiaosaurus inexpectus 

【科学記事メモ】 化石恐竜Beipiaosaurus inexpectus 鳥には無い強力なカギ爪の外見から、「肉食恐竜」の印象がありますが、草食性でした。 www.facebook.com

【科学記事メモ】ハチドリの耐久性の秘密

メリーランド州にてみられるハチドリCalliope Hummingbird (Stellula calliope)です。この小さな体で、1日に何100マイルも飛翔できます。 www.facebook.com

動物の写真】ニホンヤモリ;ヤモリ科 Gekko japonicus;Gekkonidae 鹿児島市;2018年08月31日(金)

【動物の写真】ニホンヤモリ;ヤモリ科 Gekko japonicus;Gekkonidae 鹿児島市;2018年08月31日(金) 自宅にはヤモリさんが住み着いていますが、写真の個体は非常に小さく、今春生まれたと思われる子供です。新人ヤモリにも、ますます家の中の虫を捕食して…

【科学記事メモ】シカゴ・フィールドミュージアムの宣伝動画。「同じ種の鳥の標本も何百個体も収蔵するのは何故か?」

【科学記事メモ】シカゴ・フィールドミュージアムの宣伝動画。「同じ種の鳥の標本も何百個体も収蔵するのは何故か?」 同様の例は、植物標本で同じ種の標本の葉っぱを用いた気孔数の年代別変遷から。CO2増加による影響を考察した論文が出ていました。 昨今の…

【科学記事メモ】わずか約100万年前に, Pterodaustro guinazuiという空飛ぶ爬虫類がアルゼンチン付近に生息

【科学記事メモ】わずか約100万年前に, Pterodaustro guinazuiという空飛ぶ爬虫類がアルゼンチン付近に生息していたそうです。いわゆる恐竜時代の翼竜(プテラノドン)類とは縁もゆかりもないグループです。食性はフラミンゴのような干潟表面の小さな動物を…

【科学記事メモ】恐竜の化石は、発掘後、周囲の岩ごと、壊れないように、漆喰で塗り固められて搬出

【科学記事メモ】恐竜の化石は、発掘後、周囲の岩ごと、壊れないように、このように漆喰で塗り固められて搬出されるそうです。その後、すぐには岩から骨を取り出す作業には入らず(入れず)、場合によっては数年~数十年保管庫に保存されることが多いようで…

【科学記事メモ】恐竜の化石の骨格標本の搬出作業

【科学記事メモ】恐竜の化石の骨格標本の搬出作業です。無論、本物の化石そのものではなく、精巧なレプリカだと思います。今時、本物の石の化石を組み立てることはあり得ません。 www.facebook.com