2018-09-26から1日間の記事一覧

【科学記事メモ】 Leopecten diegensis;ホタテ貝の仲間の色彩多型

【科学記事メモ】 Leopecten diegensis;ホタテ貝の仲間です。産地:Canbys Reef, Santa Barbara To Horseshoe Kelp, San Pedro.色彩多型は、同じ仲間の日本産のヒオウギガイが有名です。ヒオウギガイの方は、食用で、普通種ですが、殻の色が白~黄色~オレ…

【科学記事メモ】Nature Human Behaviour 9月号の記事;社会科学実験の再現性

【科学記事メモ】これも、Nature Human Behaviour 9月号の記事です。「2010~2015年に『Nature』と『Science』に発表された社会科学実験の再現性を評価する」だそうです。21件の社会実験の結果で、再現性のあったのは13件(62%)だったそうです。他の8件は…

【科学記事メモ】Nature Human Behaviourの記事:「幼児は勝者を好むが力による勝者は好まない」

【科学記事メモ】Nature Human Behaviourの記事です(こんな雑誌がネーチャー・シリーズにあった事を知りませんでした)。「幼児は勝者を好むが力による勝者は好まない」人形どうしの争いを見せられた幼児は勝ったほうの人形を好むが、それはその勝利が力づ…

【植物の花の写真】ショウキズイセン; ヒガンバナ科 Lycoris traubii; Amaryllidaceae 2018年9月23日(日)鹿児島市

【植物の花の写真】ショウキズイセン; ヒガンバナ科 Lycoris traubii; Amaryllidaceae 2018年9月23日(日)鹿児島市 ヒガンバナ類(リコリス)の花のシーズンです。何故が赤いヒガンバナは忌み嫌われるのですが、他のリコリス類は好まれます。黄色の花はシ…

【科学記事メモ】Pteropurpura trialata ;メキシコの海産貝類

【科学記事メモ】Pteropurpura trialata ;メキシコの海産貝類産地:Dana Pt., Orange Co., CA撮影年:2015年3方向に殻の翼が出るのが特徴だそうです。 www.facebook.com

【科学記事メモ】巨大翼竜。Quetzalcoatlus Northropi,北米産

【科学記事メモ】巨大翼竜。Quetzalcoatlus Northropi,北米産白亜紀 ケツアールコアトルスは、幼稚園生にもおなじみですが、立った状態でキリンよりも大きかったそうです。飛んでいる状態でセスナ機を上回る大きさだったとのこと。 www.facebook.com

【科学記事メモ】Conus (Cylinder) textile pyramidalis (f) Lamarck, 1810;マダガスカル島、海産貝類

【科学記事メモ】Conus (Cylinder) textile pyramidalis (f) Lamarck, 1810;海産貝類産地:マダガスカル島、Androka沖、水深20~30m;漁師が採集採集日:2015年1月殻高:50mm www.facebook.com

【科学記事メモ】Hexaplex fulvescens Sowarby 1834;Port. Veracruz Veracruz México

【科学記事メモ】Hexaplex fulvescens Sowarby 1834;産地:Port. Veracruz Veracruz México; 水深約5m採集日:2018年9月21日殻高120.5mm https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1847779048632758&set=pcb.2057714797600343&type=3&theater